レーシックは、マイクロケラトームという器機で、角膜実質層の160ミクロンの位置にフラップを作りますが、レーゼックは角膜上皮50ミクロンの位置にフラップを作ります。
レーゼックのフラップ作成では、マイクロケラトームを使わず、特殊な金型で上皮に円形のしるしを入れ、アルコールでゆるくしてから上皮を剥離します。
網膜等に異常がある人にケラトームの使用は危険であるといわれています。
PRKに比べて、術後の痛みもほとんどなく、混濁もありません。
また、レーゼックはレーシックよりもフラップが薄いため、角膜侵襲による知覚変化が少ないなどの利点があります。
レーシックは「角膜実質層でケラトミレイシスをする」のに対して、レーゼックは「角膜上皮層で処置をする」ことを意味します。