コンタクトのときにも感じてたことなんですが。
それでも、少しずつなくなってきているので、徐々になくなっていくのかな?という感じです。
反射の角度かなにかの関係なのでしょうか?
その辺よくわかりませんが。
最近パソコンに長時間座っているので、ちょっとずつ休憩挟まないと・・・・と感じています。
せっかくよくなった目をまた悪くしたくないですからね。
小学校時代にレーシック受けたかった・・・・なんて(笑)。
いや、結構メガネがコンプレックスだったんですよね。
でも、レーシックは18歳未満は受けられません。
(まだ目自体も成長過程にあると考えられるから、らしいです)
あのころは、メガネも「おしゃれメガネ」がなかったですからね。
コンタクトは怖かったし。
そんな幼き日の思い出(笑)。
>>>人気blogランキング!レーシックはまだあまり知られていないので、広めたいです!
「夜の照明がちょっと反射してまぶしい」のは、フラップを作ったときの細かいキズが原因らしいです。フラップを作る際に、高速で角膜をのこぎりみたいに削って行きますが、その時のスジが光を乱反射させるらしいです。
これは、ちょっと聞きかじったことなので、真偽は分かりませんが、ありそうなコトだと思います。
間違ってたら、ごめんなさいね。
いつもありがとうございます。
そうなんですか・・・・。
知らなかったです。
参考になりました!!
詳しいこと、神戸クリニックに問い合わせてみますね。